Forza Styleのホームページに掲載された、ルイジ・ラルディーニの白スニーカーについて紐解いていこう。
彼はいったい何処のブランドの靴を履いているのか?
いったい値段はいくらなのか?そもそもネットで購入できるのか?
ルイジ・ラルディーニ氏に憧れる人は必見だ。
ラルディーニ(Lardini)とは
ラルディーニは、イタリアのアドリア海に面するアンコナという港町で、1978年に創業されたブランドだ。
メゾンブランドの製品を30年以上作ってきたファクトリーが、その高い縫製技術を活かして新しく設立したブランドがラルディーニ。
ラルディーニの凄いところは、ありとあらゆる製造工程においてすべてイタリアンメイドということ。
トレードマークはフラワーホールの「FIORE(花)」です。今となってはラペルに花柄が付いていれば、もうそれはラルディーニのジャケットだと分かるほどだろう。
ルイジ・ラルディーニ(Luigi Lardini)とは
ルイジ・ラルディーニは、ブランドであるラルディーニのクリエイティブディレクターだ。
兄アンドレアの弟であり、10代の頃からメンズウェアを製作をしていたそうだ。
1978年には仕立工房をオープンさせ、その仕立てサービスの腕前は、ファッション業界の大物からも注目されていたんだ。
顧客の増加と、仕立て屋としての信頼を得たラルディーニ兄弟は、1993年にラルディーニメンズウェアコレクションを工房から発表する。
さらに、2007年には「Consortium for the protection of the Made in Italy」に属して、完全なイタリアンメイドであるという保証を得た。
そんな経緯をへて、今ではルイジが指揮をとり、新しいコレクションを次々と発表している。
ルイジ・ラルディーニ(Luigi Lardini)の白スニーカー
Forza Styleに掲載されたルイジ・ラルディーニが履いていた白スニーカーはどこのだ?と私は必死に探した結果…
ようやくブランドがわかったぞ。
『PHILIPPE MODEL – フィリップモデル』というブランドだ。
PHILIPPE MODEL (フィリップモデル)とは
フィリップモデルは、フランスのブルゴーニュ地方、サンスという街で生まれたブランドだ。
はじめは帽子を作っていたそうだが、後にアクセサリー、グローブ、バッグ、シューズを発表し、またたく間にフランスで有名となり「Monsieur Elastique」と呼ばれるようになったのだそうだ。
その後、イタリア人の靴デザイナーであるパオロ ガンバートとフィリップモデルが出会い、ブランドが誕生した。
PHILIPPE MODEL (フィリップモデル)はどこで買える?
実際にお店に足を運んで見てみたい、履いてみたいという方は、FASHION PRESSさんのこちらのページを見るといい。
店舗、取扱店が記載されている。
まとめ
ルイジ・ラルディーニさん、本当にオシャレでかっこいい人だ。
年をとったら、あぁなりたい。いや今もうなりたい。
最近白いスニーカーが欲しくて、もうスタンスミスで落ち着こうかと思っていたが、やはりルイジと同じがいい!
ただのサラリーマンの私にはハードル高いが(笑)
ネット販売で購入するなら、こちらをおすすめしよう。