はだのくすみが気になります。
イオン導入、美白美容液、ピーリングなどやりましたが効果はあまりかんじません。
透明な肌になるためには何をやるばよいのでしょうか?
YAHOO!知恵袋から引用
これは、YAHOO!知恵袋に投稿されていたものだが
肌がくすんでいると老けてみえるし、不健康に感じられる。
なんとか明るく透明感のある素肌を取り戻したいものだよな。
でも、自分の肌がくすんでいると気がつく人も多くはないだろう。
特に男性は女性よりもくすみに気づきにくいもの。
そもそも、くすみとはどんな状態のことだろうか。
簡単に言うと「肌のツヤ」がなくなっている状態のことだ。
肌のツヤがなくなっていると、黒っぽく暗い印象を与えてしまう。
たとえば鏡を見て
「あれ?なんだか今日は顔が疲れてるな…」とか
「冴えてないな…」とか
「老けてるな…」と感じる場合は、肌のくすみを疑おう。
では、肌がくすんでいるかを見分ける方法はあるのか?
あるんです。ざっくり言うと「くすみを抜く」のだが
そのくすみを抜く方法もいくつかあるんだ。
今回は、そんな「くすみを改善する方法」を4つご紹介しよう。
まず、くすみを改善する方法を知る前に
くすみの原因を知る必要がある。
なぜなら、くすみを改善する方法を知り
取り掛かったとしても
その原因を知らないと、またすぐに
くすんでしまう可能性もあり、対策とはなりえないからだ。
「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」という言葉があるように
まずは結果に繋がる原因を知ろう。
くすみの原因:其の一 肌の『乾燥』
乾燥が肌に大敵なのは知っているだろう。
そして、くすみの原因のひとつにも「乾燥」が挙げられる。
男性は女性よりも肌の水分量が少ないために乾燥しやすく
それだけ「くすみ」になりやすいんだ。
カサカサ肌は、透明感がなく暗い印象を与える。
肌が乾燥していると、ハリや潤い、そしてツヤが失われて
肌がくすんでいるように見えるってわけ。
そんな乾燥した肌の対策は、『保湿』だ。
男性も化粧水や乳液をつけるのは当たり前の時代。
それだけでなく、体にもボディークリームや
オイルなどを塗って肌全体を保湿しよう。
また、肌の乾燥はニキビや吹き出物。
毛穴の黒ずみの原因にもなる。
ニキビなどにより毛穴に汚れが溜まると
炎症の原因となり、赤ら顔になる可能性もあるぞ。
だからこそ、しっかりと肌は保湿しような!
くすみの原因:其のニ 肌の『汚れ』
乾燥が肌の黒ずみの原因になると伝えたはずだ。
だが、肌の汚れが乾燥を引き起こすこともある。
そこで大切なのは「洗顔」だ。
くすみ対策は、しっかりとした洗顔によっても改善されるのさ。
洗顔のしかたは別の記事でもご紹介しているので、詳しくはお話しないが
洗顔料をしっかりと泡立てて、ふわふわの泡を押し付けるように洗うこと。
決して手でゴシゴシしては駄目だぞ。
洗顔を気をつけても、くすみが消えない場合。
もしかすると皮脂が残っていたり、古い角質が溜まっているのかもしれない。
そんなときには「ピーリング」をオススメする。
ピーリングは古い角質除去ができので、肌ももよみがえるんだ。
毎日行うと肌へのダメージとなるので、1週間に1回程度にしよう。
くすみの原因:其の三 肌の『血行不良』
血行不良でも顔は暗く見えるのをご存知かな?
健康な人は血液がサラサラで血の巡りもよく、顔もツヤがあり明るく見える。
だが、生活リズムが乱れていると、血行不良となり表情がくすんで見えてしまうんだ。
そこで、血行不良により顔がくすんで見えるのを改善するには「フェイスエクササイズ」をオススメするぞ。
フェイスエクササイズとは顔の筋肉を鍛える筋トレのようなもの。
表情筋を鍛えることで筋肉が締り、顔を引き締めて表情が若返ったように見えるんだ。
継続的に行うことで、顔のたるみやシワ。ほうれい線などが改善され、顔のくすみが消えて若返って見えるという一石二鳥の結果をもたらすぞ。
くすみの原因:其の四 肌の『日焼け』
「俺は男だから日焼けしてなんぼじゃい!」
と思う人は多いと思うし、実際に日焼けした男はカッコイイ。
だが、日焼けするなら一生日焼けし続ける。
日サロに一生通い続ける。
くらいの決断が必要かもしれないぞ。
若いうちはいいが、年齢を重ねるごとに
肌を修復する力は弱まる。
若い頃に日焼けでダメージを受けた肌は
年をとってから、シミやシワをお返ししてくるんだ。
「今までどうもありがとう」と言わんばかりに…。
日焼けはかっこいいし健康的だけど
リスクがあるということを覚えておこう。
これらのことからも、私たちは毎日紫外線を浴びているので
紫外線対策は必要ということだ。
40代、50代になっても「日焼けしててかっこいい~」より
「えー!全然50代に見えないです。30代後半くらいかと思いました!」
と言われる方が嬉しいのではないだろうか。
だからこそ、紫外線対策は今からでも取り組むべき問題なんだな。
ちなみにトドメとして、肌の老化の65%は紫外線が問題なんだぜ。
もう少し紫外線が肌に影響を与えるメカニズムに迫ってみよう。
紫外線による肌老化のメカニズム
肌が紫外線を浴びると、肌を守ろうとする体が「メラニン色素」をつくる。
そのメラニン色素をつくりだすのは「メラノサイト」。
毎日、紫外線を浴びることによって、メラノサイトがどんどんつくられていく。
メラノサイトは紫外線から肌を守る働きがあるため、問題ないと思われがちだが
紫外線の浴びすぎによって、肌トラブルを起こす原因にもなり得る。
また、紫外線は肌のツヤを保っているコラーゲンを減少させてしまう。
その結果、肌はたるみ、シワとなってしまうわけだ。
さらに、メラノサイトが多くつくられて密集すると
その箇所が周囲より黒くなってしまう。
そこに何らかのかたちで刺激を与えると
メラノサイトが活発になり、ホクロになってしまうという仕組みだ。
ずっと日焼けしてた人が、だんだん白くなってくると
なにげに小さなホクロだらけだったということもあるからね。
それに、顔はなかなか悲惨なものだ。
黒い肌のときは良かったが
白くなってくるとシワやたるみが目立ち
一気に老けて見えるのだから…
やはり、紫外線対策は必要だな。
まとめ
いかがだったろうか?
今回は「お肌のくすみを改善する方法」を紹介した。
注意するのはこの4つ
- 乾燥
- 汚れ
- 血行不良
- 紫外線
どれも、気にしていても怠ってしまいそうなものばかりだ。
だが、しっかりと毎日忘れずにケアした者だけが
40代、50代でモテ男になれるんだ。
しっかりと取り組んでいくことをオススメする。
と書いていて自分でも焦ってきているがな(笑)
私もしっかりと取り組みたいと思うぞ。
若く見られると自分に自信が持てるだろうから
それは姿勢に出たり、声の大きさに出たりと仕事面にも良い結果をもたらしそうだな。
しかも、褒められたりするだろうから笑顔も増えそうだ。
そうなると毎日楽しいだろうし、明るいあなたに女性が寄ってくるだろう♪
というわけで、お肌のケアにつとめよう。
紫外線対策ならこれが人気だ。
肌荒れにはこちらの記事もお役にたつかもしれないぞ。
ジェームス 肌荒れ酷いからマスクで隠してます。 なんて化粧をしてない女子みたいなこと言ってやしないかい? マスクで隠しても肌荒れは治らないぜ。 治すために、この記事を役立つだろう。 ここでは、肌荒れが起きる[…]
洗顔にはこちらの記事がお役にたつかもしれないぞ。
洗顔料はどれにしたらいい? 種類が多くてどれを選べばいいのか分からない… 値段の高いものが良いのか 安いものを使っていてもお肌に大丈夫なのか… 洗顔料選びに困ったならば、みんなが選んでいるものを試してみるのもいい[…]