[糖質オフ] ローカロリー麺を食べてみた

 

ダイエット中だとカロリーを気にして、サラダやらチキンやら毎日同じようなメニューをルーティンで食べ、生きる喜びが欠けやしないかい?

食事は三大欲求のひとつ。
満たされないとストレスにもなる可能性があるぞ。

でも、食事制限なしではダイエットは難しい…

そんな日々を過ごしていた私は、ある日コンビニで、こんなものを発見した。

紀文から出ている「カルボナーラ風・糖質0g麺」だ

さっそく食したので、感想をシェアしよう。

 

カルボナーラ風・糖質0g麺って何?

カルボナーラ風・糖質0g麺

 

これは、私がよくお邪魔する家の近くのファミリーマートで見つけた。

よく私はここで、春雨やら生春巻きやらを会社帰りに買うのだが、今日はパッと「カルボナーラ風・糖質0g麺」が目に入り、試しに購入を決定。

この商品。パッケージには「麺は糖質0g」と記してある。
※カルボナーラ味のソースには糖質が含まれています。

食物繊維は、なんとレタス約3個分も含まれているそうで、カロリーは119kcal

うむ。これなら24時を過ぎた今から食べても大丈夫かな…。

 

調理方法はレンジのみ

 

調理方法は、電子レンジで温めるだけの簡単調理!

ステップ1:

麺が入っている袋の中の水を切ります。

ステップ2:

麺を器に入れて、600Wのレンジで2分間温めます。

ステップ3:

温めたらソースをかけてでき上がり。

たったこれだけさ。

 

味よりきになる栄養成分

 

ダイエット中の方が気にする栄養成分表示には

栄養成分表示

エネルギー:12kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:0.3g
炭水化物:8.0g
糖質:0g
食物繊維:8.5g
食塩相当量:0.3g

となっている。

 

ダイエット麺っておいしいの?

ダイエット麺っておいしいの?

肝心の味についてですが、さすがにソースの味は文句なしにカルボナーラだ。

普通においしくいただけるぞ。

麺に関していうと、パスタと考えて食べると、食感は遠く離れている。

どちらかというと、ラーメンの麺という感じだろうか。パスタにしても、かなり茹ですぎてふやふやになったものを想像しておくといいだろう。

でも、全然気にならず食べれるぞ。

258円程度で1食おぎなえて、さらにダイエット中なのにカルボナーラの味が楽しめるとあれば、また買おうかとも思うほどだ。

だが、男性にはちょっと量が少ない。ダイエット食だから当たり前なのだが…

このカルボナーラ風・糖質0g麺で、あえて不満を言うなら量くらいだ。

 

最後に

 

ダイエット中でサラダチキンやブロッコリーばかりで、他のものが食べたいと思ったならば、一度試してみてくれ。

糖質0g麺は、最近かなり増えてきているからな。
おいしいオリジナルレシピなどができたら、ダイエットが加速すること間違いなし!

おいしく楽しく体重を減らしていきたいものだ。

目指せ、脱メタボ!そして、バッキバッキの腹筋!

これなら6パックのまとめ買い

ちなみにこんなダイエット面もあります。



最新情報をチェックしよう!